Service サービス内容
一人ひとりに合ったサービスをご提案します。
1時間/日から、看護師の場合は24時間のご契約も可能です。急変時には施設へ駆けつけるなどの緊急対応も承ります。
現在は、住宅型老人ホームを中心に複数の施設様から業務の一部を委託していただき、医療やリハビリの提供を行っています。
看護師(職員数:16名)
体調管理や血圧測定、血中酸素濃度・傷の確認、手当などの処置に加えて、お薬や褥瘡、日々のケア等に関する職員様からのご相談業務も行うなど、医療面から施設様をバックアップします。導入事例
CASE 01
デイサービスの看護師の離職に伴い、1日2時間のサポートと急変時(施設の営業時間内のみ)の対応を担う業務契約を結びました。看護師の雇用が決まるまでの数か月間、毎日施設のご利用者様の健康管理を担当させていただきます。
施設様からのお声
実際に当社の人材を活用いただいた施設様からは、「医師や医療機関との連携を重視しているためか、きづきの看護師は地域の医療情報に精通しており、医療面からいただけるアドバイスも豊富でした」と嬉しいお声をいただくことができました。
そもそもサービスを導入したきっかけは…?
ある施設のケアマネジャーから、看護職員の退職に伴いサービスの提供が滞っているとご相談を受けたことがきっかけです。雇用が決まるまでの一定期間、サポートへ入ったのを機に、きづきの存在がお困りの施設様のお役に立てればと考え、リハビリ職をはじめ看護師のご訪問サービスを展開するようになりました。
高齢化社会が進み、今後も在宅医療や介護施設の需要が高まることが予想されます。特に、自宅での生活を維持するために通う方がますます増加するでしょう。そうした方々のお役に立ちたいという想いはもちろん、地域医療・福祉を支えるお力添えができればという一心で当サービスを開始しました。徐々に実績を積み重ね、ご自宅以外の場所でもスタッフの技術や経験を役立てられる環境が増えつつあります。これからも在宅でのケアはもちろん、事業所様の支援に尽力する所存です。人材不足でお悩みの施設様やケアの充実を図りたいとお考えの法人様も、ぜひ、当社のサービスをご活用ください。